2009-01-01から1年間の記事一覧

Xonolith RC1が公開されたようです.

AIR

マルチメディアフィードブラウザ:Xonolithの最新版を公開されたようです.ベクター版は古い安定バージョンなので間違えないように注意.Xonolith RC1 ダウンロードページ 開発ブログ 軽い紹介 Xonolithは,Youtubeとニコニコ動画に対応したマルチメディアフ…

TabNavigatorのバグ

TabNavigatorは、selectedIndexやselectedChildを使ってプロパティを変更しても、その変更が上手く伝わらず、強制的に-1インデックスに補正される現象が起こる。コレは特にコンストラクタなどでTabNavigatorを利用するときに起こる。http://www.fxug.net/mod…

論文を書くときの細かい留意点(備忘録)

最近,学会に投稿する論文を書くことが増えてきたので.自分の注意しなければならない点をまとめて書いておきたいと思います.あくまで備忘録的な内容であります.(随時更新) アブストラクト 日本語で600文字書く場合,一番最初に自分が何をやったのかを一…

まとめ

個人的に,思っていた以上にさくさく動いてくれています.Parallels Desktop 4の最適化とWin7のチューンナップのたまものだと思います.一般人が使うアプリケーション関係の殆どはちゃんとインストール出来るし,動きます(Daemon64bitも動きます).但し,…

Bootcampは?

Windows7 64bitはBootcampでインストールが可能です(ちょっとひねったインストールが必要ですが).しかし,Bootcampでは公式対応しているデバイスドライバが殆ど無いので,音量調整やCDイジェクトなどのキーボードショートカットやトラックパッド関係のデ…

ファイル共有とネットワーク

Parallels Toolsを入れたときのファイル共有もばっちり動いていました.基本的にVista64bitでサポートされていた内容は動くようです(細かいところまでは調べていなのでアレですが).また,HamachiというVPNツールを使ってVPNを組めるかやってみたところ,V…

性能評価と主観的な負荷について

グラフィックス以外の評価は悪くないのですが,グラフィックス評価だけが悪いおかげでAeroは動作できません.DirectX9に対応したといっても,グラフィックス系は弱く,グラフィックス評価が「1.x」でした.それでも,DirectX9に対応したことは大きく,ちょっ…

インストール

Parallelsを利用したインストール作業はVistaの時と同様の作業でインストール出来ました.そして,Parallels Toolsを追加インストールする場合,コヒーレンスモードで動作することも確認できました.

[windows 7] Windows 7 64bit on Parallels Desktop 4.0 レビ

mac

Windows7 64bit を手に入れる機会があったのでレビューしておきます.Parallels Desktop 4.0 for macを利用して,仮想マシン上でWindows7を動作させる事を目的にしてインストールを行いました.構成は以下の通りです MacBook (Latest 2008) CPU:Core 2 Duo 2…

マルチメディアフィードブラウザ系

マルチメディアフィードブラウザにどんなものがあるかをチェックしてみた。Webサービス型 ノンストップチューブ(検索もフィードも扱う) http://www.saisin.biz/youtube/index.htmlローカルサーバ型(Webサービス型にも出来るはず) Remedie http://github.…

Vector. クラスの気にくわない所

AIR

AIR1.5にバージョンを挙げていくつかの問題に直面してきたk2です。最近はなんとかエラーが出ないようになってきました。今日は、Vectorクラスの気にくわない話です。誰か解決方法が判る人は是非コメントを頂きたい所です。例えばこういう状況です var Vector.<String></string>…

AIR1.5.x系のSecurity Sandbox Violation

AIR

中垣氏のブログで、AIR1.5.x系のセキュリティサンドボックスバイオレーションは無視しても大丈夫と言う話がでているのだが。http://shigeru-nakagaki.com/index.cfm?mode=entry&entry=BBF19E0A-3048-79ED-9954405BB1D8F592&lang=ja_JP 問題はこれがあると、…

続々:Security Sandbox Violation in DragManager

AIR

まずは解決編。解決方法だけ判ればいい人はこちらで。doDrag(..args)はstageにaddChildされているコンポネント全てに対して実施されてしまいます。そのため、ドラッグする可能性のあるImageInstanceを含むコンポネントは、外部からImageを読み込む場合は、Im…

続報:Security Sandbox Violationについて

AIR

色々調べて判ったのだが、かなりえぐい所でSecurity Sandbox Violationが出ていることが判った。 DragManagerImpl.doDrag(args..) を実行したときに出ている。感覚的には以下のような感じで出てるのだが・・。1.doDrag時に、DragManagerが監視下に置いている…

Adobe AIRの高速化Tips

AIR

実験システムを作っていてシステムをチューンナップしなければならない状況に追い込まれた時に参考にしたサイトを備忘として記録しておく。http://unbland.org/blog/2009/05/17/250.htmlhttp://www.matzmtok.com/blog/?p=236http://blog.air-life.net/2009/0…

Windows VISTA への Adobe AIRアプリケーションのインストール

AIR

Windows Vistaへのアプリケーションのインストールには、UACへの許可が必要になります。こいつが、Adobe AIRアプリケーションをインストールする際にネックになる場合が有るのでメモ。私の開発しているのりすβのインストールででた不具合なのですが、UACに許…

marでの.airファイルのダウンロードに関する雑記 他

1ヶ月前に書き込まれたコメントを、色々忙しくしていたせいですっかりスルーしていた訳です。そこにはこんなコメントが zipファイルをダウンロードしたのですが、実行ファイルが見つけられませんでした。 .airファイルをダウンロード出来るようにしておいた…

新作公開しました

AIR

どうもk2です。作っているツールの最新バージョンを公開したのでご紹介。のりすβ 一言で言うと、デスクトップ常駐型のマルチメディアフィードブラウザです。現在対応しているのは、Youtubeとニコニコ動画のRSSです。一応テキストサイトも対応していますが、…

setChildIndexに関する話

AIR

setChildIndex(child:DisplayObject, index:int):void これは、Adobe AIRにおいて、コンテナに登録されているオブジェクトのZオーダ(重なった時にどのオブジェクトが前に来るか)を変更出来るメソッドです。この処理では、オブジェクトの再登録処理に伴って…

AIR : WindowedApplicationと、透明ウィンドウアプリケーション

AIR

色々な所に情報はありますが、備忘録として。Adobe AIRにおいて、最も簡単に透明ウィンドウアプリケーション(タイトルバー等が一切無いアプリ)を作るのに利用するのは、mx:Applicationを利用することです。 コード的には下記の感じ .. これで、透明なウィ…

Adobe AIR の Drag&Drop処理に関する考察

AIR

ActionScript3.0において、SpriteをあるContainer内で、ドラッグ処理を使って自由に移動させたい場合 spriteInstance.startDrag(); spriteInstance.stopDrag(); で、移動開始、ドラッグ処理、移動終了を簡単に記述することが出来ます。 更にここに、別のCont…

Hello Hatena Blog !

はてなブログを開設しました。トラックバックなどがしたい記事がある場合はこちらに更新をします。